今見たらAmazonとかで日本版SDメディアランチャーが販売されてた。
Amazon:
楽天:
ちなみにブログに書こうと思って忘れていたけど
SDメディアランチャの説明書に書いてあるとおり、
SDカードのルートに
「AUTOEXEC.DOL」または「AUTOEXEC.BIN」
というファイルを置いておくと起動時に
そのファイルが自動で実行されるようになります。
SDLoad Cobra v1.2 Patched Version For Viper GCを
リネームしておいておくと大変使い勝手がよくなるかと。
■Cyclowiz
ついでに、Cyclowiz Firmware v3.5リリース。
デュアルレイヤーのDVDメディアがサポートされた模様。
なおこの機能はチップで独自に対応させているわけではなく
もともとWiiのドライブはデュアルレイヤーメディアに対応しているそうだ。
もしデュアルレイヤーメディアの読み取りが悪い場合は
画像にある可変抵抗を調節してくれとのこと。
WiiKeyよりCyclowizの更新のほうが活発になってきたなぁ。
■家宅捜索
さらに海外のModチップ販売業者が、家宅捜査された模様。
ども、あやすけです。
新GC Action Replay USA版の吸出し・切り出しデータにdoltool v0.3で、dolファイル変換することを断念しました。結局わかりませんでした。
その代わりに、バイナリエデッタで直接手書きしたヘッダーを付ける事で、dolファイルから起動することが出来ました。
達成率50%といったところです。
>SDメディアランチャの説明書に書いてあるとおり
全然読んでませんでした。
AUTOEXEC.DOL AUTOEXEC.BIN
切り出したデータ内にこの文字ありました。
一応動いたということでそれはおめでとうございます。
doltoolでも画面の指示そのまま入力していけば
DOLファイル作れるんですけどねぇ
>dolTool -c ar.bin
>80003100
>80003100
それかbin2dolでもok
>切り出したデータ内にこの文字ありました
新しいARでも使えますね。
ただARで勝手に起動されると
改造コードが使えなくなってしまうなぁ
>dolTool -c ar.bin
>80003100
>80003100
私も、これで正解だと思って実行してるんですが、うまくいきませんでした。
bss addressやbss sizeが00000000になってしまいます。section sizeも違う値になってしまいました。
bin2dolを探してみたいと思います。
でわでわ
>うまくいきませんでした
データの切り出しに失敗しているのではないでしょうか?
>bss addressやbss sizeが00000000になってしまいます
この値は0で指定しなくてもOKです。
bin2dolを使ってみました。無事起動するdolファイルできました。
改めて、doltoolv0.3で作ったファイルと比較しました。
情けない結果がわかりました。
Load Addressが 8003100(08003100)となってました。
単純な入力ミスでした。0が押し足りませんでした。
本当に情けないです、どれだけ無駄な時間を使ったか。
でも、そのおかげでdolヘッダーの構成を多少は理解できました。
ねこかぶさん、とんだ馬鹿者につきあっていただき、ありがとうございました。
また、何かあったら馬鹿者につきあってくださいね。
でわでわ。
>Load Addressが 8003100
あぁ・・・そういう単純な間違いは気づきにくいからなぁ
まぁできてよかったよかった