iQue Playerをハックする

以前にiQue Playerを入手したさいに少し触っただけでほったらかしにしていましたが、2018年ごろにiQue Playerがハックされ一時話題になったのを思い出し、「そういやN64のローカライズされたロムが入っているんだったなぁ」と思い立って実際にやってみることにしました。

続きを読む iQue Playerをハックする

WordPress更新で投稿が正しく表示されなくなった

Movable TypeからWordPressへ移行して5年ほどブログをやっていますが、先日気が付くとmoreタグ(<!–more–>)を入れたところに出る「続きを読む 」をクリックしても投稿の全文が表示されなくなったり、コメント欄がなくなったり、タイトルバーに記事のタイトルが表示されなかったり、投稿がアーカイブ扱いになったりと表示に不具合が出るようになりました。

おそらくWordPressが自動更新したせいで不具合出たのかなと思い、下記を参考にバージョンを下げてみることに。

FTPソフト不要。WordPressを簡単にダウングレードするプラグイン「WP Downgrade Specific Core Version」 | ワードプレステーマTCD

ある程度バージョンを下げると正しく表示されたのでどのバージョンから不具合が出るのか確認するとどうやら5.3.2から5.3.3の間で不具合が発生することが分かり、ググってみると下記のサポートの投稿にたどり着きました。

5.3.3以降で投稿がアーカイブと判断される | WordPress.org 日本語

wordpress 5.4.1 からの障害について | WordPress.org 日本語

新しいバージョンからパーマリンクの処理が厳密化され、今までの設定では表示できなくなってしまったようです。
対処方法についても上記を参考にしてパーマリンクの最後にポストIDを追加してRedirectionプラグインで変更前後でURLがちゃんと飛ぶように設定してやることで問題なく表示されるようになりました。

WordPressに移行しました

XREAサーバーのMySQLやPHPのバージョンの関係でこれまで
とても古いバージョンのMovable Typeでブログを運営しておりましたが
このたびXREAサーバーのバージョンアップメンテナンスが実施されたおかげで
ブログをMovable TypeからWordPressに移行しました。

旧アドレスから新アドレスへ転送されるように設定したつもりですが
リンク切れなどありましたらご連絡ください。

仮想コムズリンクドライバ

Eternal SPU Pluginなどで有名だったTakashi Yano氏が開発された仮想コムズリンクドライバのファイルを探しております。公式サイトやinfoseekがなくなった関連でファイルがネット上から見つからなくなってしまいました。
過去のHDDを探してみましたが残念ながら見つかりませんでした。どなたかvcomslnk.zipまたはvcomslnk.vxdを所有している方いませんか?

数人の方からファイル持っていると連絡をいただき、無事vcomslnk.zipを入手することができました。ありがとうございます。
下記URLにアップロードしておくのでほしい方はダウンロードしてください。
http://nekokabu.s7.xrea.com/vcomslnk.zip

ISW13HT「HTC J」を触ってきた

120424_01.jpg
au NAGOYAにいってISW13HT「HTC J」の実機を触ってきました。
黒と赤が展示されていて裏蓋の表面処理が赤はスベスベ、黒はマット加工。
操作はさすがHTC、ぬるぬるのさくさく。
画面は有機ELで発色はすごく鮮やかだが、ペンタイルで若干ギザギザがきになる。
が、DIGNOほどじゃない。
ついでに展示されてた端末を色々いじってきたが、
GPSの精度がほとんどが700mの範囲内だったのに対し、
数十mで測位できたのはISW13HTの20mとXperia acro HDの30mだけだった。
htc J ISW13HT | スマートフォン | au
HTC J ISW13HT – HTC Smartphones

ISW13HT「HTC J」

HTCが公式サイトに、au向けスマートフォンとして発売予定の
ISW13HTの情報をフライング掲載してしまったようだ。
HTC、KDDI向けスマートフォン「HTC J ISW13HT」を発表!(訂正:お漏らしでした)
HTCの携帯は作り込みがしっかりしてて
ヌルヌル動くのでこの間ISW11Fに機種変したところだけど
これに変えたい・・・

ARROWS Z ISW11F用大容量バッテリー

大容量3400mAh、専用カバー付の
ARROWS Z ISW11F用大容量バッテリー、ついにきた。
超大容量バッテリーパック ARROWS Z ISW11F(ブルー)★大容量3400mAh★専用カバー付
超大容量バッテリーパック ARROWS Z ISW11F(ブラック)★大容量3400mAh★専用カバー付
超大容量バッテリーパック ARROWS Z ISW11F(ホワイト)★大容量3400mAh★専用カバー付

修理に出していたISW11Fが帰ってきた

120202.jpg
修理に出していたARRORW Z ISW11Fが帰ってきました。
修理報告書にGPSの不具合の再現性がないとかかかれてた。
基盤交換して、何故か裏ブタだけ残して外装も新品になった。
基盤が新しくなったためか携帯のアップデートのためか、
はたまたマップのバージョンが上がったせいか
若干GPSが吐切れなくなった気がします。
・・・若干。