![](http://nekokabu.s7.xrea.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/1612055829-0c9a8e1c7a42addfd1c046b0e09fad51-300x222.jpg)
Pixel FXからN64デジタルHDMI変換を実現する「N64Digital」がアナウンスされました。
Pixel FX
Pixel FXは初代PSをHDMI出力化する「PS1Digital」を開発した@citrus3000psi氏と@chriz2600氏、@woozle64氏が新たに興した会社で、最初のプロダクトとして「N64Digital」を発表しました。
N64DigitalはN64本体にHDMI出力端子を増設する追加基盤です。おそらく「UltraHDMI」と同様にN64の基盤に直接半田付け等で取り付けることでアナログAV出力ではなくデジタル信号をそのままHDMIへ映像を出力することができるものと思われます。
– 最大1080pのデジタルで遅延のないHDMI出力
– マルチアウト端子から、アナログRGB / YPbPr を出力
– WiFiを介した簡単なファームウェアアップデート
– ビデオフィルター:デブラー/スキャンライン/スムージング
Twitterの投稿を見る限りゲーム中にメニューを呼び出し設定を変えることができるようです。
以下サイトより引用
![](http://nekokabu.s7.xrea.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/1612055459-1b6c4998efbc1045452e47dc9e15dd99-300x297.jpg)
![](http://nekokabu.s7.xrea.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/1612055463-6db708e40cebef7828fabecc4f12cae1-300x220.png)
![](http://nekokabu.s7.xrea.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/1612055465-7f97ab4eafcf1f4438c8c906eb62c775-300x220.png)
![](http://nekokabu.s7.xrea.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/1612055467-b602c164b2c1a42aec02f4629f30f6ba-300x220.png)
![](http://nekokabu.s7.xrea.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/1612055469-ffb99b6c4a81edc57479daa77dfe8ccf-300x220.png)
UltraHDMIなみにドットがクッキリ出力されていることがわかります。
N64のHDMI変換というとWARRIOR64やUltraHDMIなどがあり、とくにUltraHDMIはノイズのないHDMI出力をできるため再販が望まれていますが現在再開の予定は残念ながらありません。
「N64Digital」がどの程度の出力が期待できるのかまだ未知数ですが、2021年4月発売予定されていますので続報を期待せずにはいられません。
またPS2/Xboxについても何かしら発表を控えているらしく、そちらも期待です。
2021/2/4
ロードマップが公開されました。
https://www.pixelfx.co/content/N64_Details.html
2021/11/3
簡単にまとめてみました
N64Digital – N64エミュレーターwiki
http://nekokabu.s7.xrea.com/wiki/?N64Digital