ベネッセが教材用に販売しているポケットチャレンジV2、CMなどで見たときから「あれってワンダースワンじゃないの?」と思ってしまうほどそっくり。
・・・そんなわけでポケットチャレンジV2、
買ってきちゃいました。
とりあえず専用ソフトを起動させてみたのが下の画面。画面の大きさや色合いなどワンダースワンに似ています。
実際にワンダースワンと比較。
カートリッジもそっくり。
違うところといえば大きさが若干違うのと横の溝くらい。
その溝がじゃまでソフトが入らないので本体側のまるで囲った部分を削ってしまいます。
ワンダースワンにポケットチャレンジV2のソフトが刺さるようになりました。
電源を入れてみるとワンダースワンでポケットチャレンジV2のソフトが起動してしまいました。
そんなわけでポケットチャレンジV2の中身はワンダースワンなようです。それに本体の基盤を比べてみたら両方とも同じチップが乗っていました。
左がワンダースワン、右がポケットチャレンジV2です。
ワンダースワンのモノクロなんて中古で安ければ500円以下で売ってるわけだから、この改造をすればかなり安くポケットチャレンジV2を動かすことができるわけですね。
ポケチャレトップ
ワンダースワン – Wikipedia
2023/4/4追記
おまけ
い け た pic.twitter.com/nhjiM3sdOP
— Nekokabu (@Nekokabu) March 23, 2023
CPUであるASWANの84ピンを上げるとワンダースワンの起動画面を表示するようになりました。
このネタwikipediaで知ってたんですけどほんとに同じだったんですね
バンダイから出ている音楽を自動演奏するロボット
リトルジャマーのカセットがワンダースワンと同じっぽいんですがすごく気になります
ってことはV2でワンダースワンが動くってことですよね?
そしてワンダースワンカラーでV2のソフトってどういうふうにひょうじされるんでしょうかね?
>ってことはV2でワンダースワンが動くってことですよね?
残念ながら逆のWSのソフトをポケットチャレンジV2で動かすことはできませんでした。
>どういうふうにひょうじされるんでしょうかね
普通に白黒です。
>残念ながら逆のWSのソフトをポケットチャレンジV2で動かすことはできませんでした。
私がやったときは100回に1回くらいで起動しましたよ
ただしボタン配置がおかしくて遊べませんでしたが
やってみたらグンペイとぷよぷよ通は
たまに動作しました!
つまりは、ポケチャレ本体でスワンのROMを動かせるのはないのだろうかと思ってみるテスト。
と思ったら。さりげにコメントあったので涙目。
ごめんなそん。
こりゃ、おもしろいわ(・∀・)
これは、提供されるような素晴らしい便利なリソースであり、あなたはそれが無料で欠席与える。私は自由のための品質有用なリソースを提供することの価値を理解してウェブサイトを見るのが好き。それは、何がプログラムの周りに来るの周りになる古いです。